活動内容
駿河の使命
私たちは平成2年(1990年)からボクシングジムをスタートし、焼津市、藤枝市、島田市、静岡市など静岡県中部地域の子どもや若者を中心に、ボクシングを通じて夢のサポートを行ってきました。
スタートから30年を超え、延べ1000人以上の子どもや若者と接してきた経験は、成功も失敗も含め意義のある学びであり、かつ貴重な財産でもあります。
スタートした30余年前と比べ現在は、夢を描けない、誇りをもてない、自信をもてない子どもたちで溢れています。
不登校、無気力、学級崩壊など、今までの教育システムは限界に来ており、このままでは日本の崩壊は遠い将来ではないかもしれません。
しかし、私たちがこの問題を解決します。
私たちはチャンピオンを創るだけでは終わりません。
リングに上がるために学ぶ心・技・体、礼節などの駿河の教え。
そして、30年を超えてあらゆる子ども達を本気でサポートしてきた豊富な経験と実績。
これらをフル活動し、『子どもたちに和の心と挑む心を呼び起こす』
これが私たち駿河の使命です。

企業理念
和のため挑み
四界ひとつの屋根の下
駿河の活動はこの理念のもとに平和に寄与することにあります
駿河の取り組み実績

【するがBINGO】で挑む心を育む
【するがBINGO】で挑む心を育んでいます。 するがでは、自然での遊びや地域貢献活動、生き物とのふれあいなど、好き嫌いを問わず様々な活動に関わることを目的に【す...

ロードワークパトロールと清掃活動
子どもや若者へ地域貢献意識を高めることを目的にロードワーク時に地域の治安見守りや道路の安全確認を行うロードワークパトロールを実施。 ロードワークの途中に多くの皆...

不登校・登校渋り・引きこもりの改善
駿河では創立当初より不登校の解決に力を入れてきました。 不登校や登校渋りある子どもの不安定な精神状態を「対話、スポーツ、ボクシングなど」を通じて改善しています。...